石巻駅周辺をてくてく

4月8日、9日で歩きました。

石巻線石巻駅。
サイボーグ002と003がお出迎え。

東日本大震災の際は、津波の影響で一時期水没したそうです。
実線で囲まれているのが、代行区間。

3月17日に石巻-渡波間が開通したということで乗ってみたかったのですが、時間的に余裕がなく残念。
観光物産情報センター脇の跨線橋。

イラストが雰囲気あって可愛いです。
よく分からないキャラクターもいて、ほのぼの雰囲気です。
色からすると仙石線?
駅前の歩道は、自転車と歩行者、通る場所が分けられています。

進んでいる印象を受けましたが、この瞬間、歩いているのは自分だけ。残念ながら機能している様子を見ることはできませんでした。
素敵なマンホールのふた。

震災の影響でしょうか、道に段差ができていました。
アサイチなので開いていませんが、雰囲気のあるお店。
正面が石巻駅。

9日(月)の朝7時過ぎ。
駅の中に学生はいましたが、人通り、車通りは少ないです。
コーヒーを焙煎する煙。

男性が、豆の焙煎具合をチェックしていました。
羽黒山公園。

桜の木でしょうか。
羽黒山公園から旧北上川方向を見た光景。

町中にお墓が多いというのが、石巻を歩いたり車で通ったりした印象です。
旧北上川から、2本くらい入った通りのお店。

朝からいっぱい魚が並んでいました。

ふと足を止めてしまった、石巻日活パールシネマ。調べてみたら、歴史ある劇場ということが分かりました。そして、現在は県内唯一の成人映画館だとか。

この間口からは想像できない奥行きがあるようです。ここも津波の被害にあっていて、YouTubeに映像がありました。

石巻日活パールシネマの並びです。
津波被害の跡が残っています。
さらに旧北上川に近くなります。
更地も多くなってきました。

雰囲気のある外観に、足が止まりました。


旧北上川沿いに出ました。川沿いには、激しく傷んだ建物がいくつも残っています。

真ん中の白っぽい建物は、「石ノ森萬画館」。東日本大震災の影響で休館中です。
女川に向かう国道398号。旧北上川にかかる橋。仮復旧の状態です。

下流側の欄干は、瓦礫が衝突してできたと思われる跡が残っていました。
橋の上流側はきれいです。

大震災から1年たちました。石巻駅周辺では、被害の跡というのはほとんど分かりませんでしたが、旧北上川に近付くにつれ、壊れたままの建物や、それらを撤去した後の更地が目立ってくるように思います。